2014年2月24日月曜日

すぽたんの、コーラスの合宿随行記

毎年恒例の所属合唱団の「定演のための春合宿」に参加するうちのおばたん。
今年は、初めてすぽたんもついていきました。

場所は、嵐山にある国立の女性会館という大きな施設。
前政権下で整理されそうになったこともあったけど、何事もなかったかのように存在しております。
広い敷地に大きな木が生えて、音楽室、講堂、テニスコート、カフェテリア・・・等々そろっていろんな勉強や活動に使いやすい、いい施設です。外国の青年もちらほら。
ちなみに嵐山は(らんざん)と読み、京都ではなく、埼玉県です。
周りの林の中には雪がいっぱい残っているので、スキー合宿に来た気分。

ここで、おばたんたちは、2日間歌の練習をするのです。
2冊の曲集13曲を暗譜するのが第一日目の目標ですって。
最近のおばたんを見ているとかなり不安です。覚えられるのかなあ・・・




まずは10時から12時までで1冊(ピンクの本)、午後は1冊目の曲にフリを付けて、2冊目暗譜。
ご飯を挟んで7時半から9時まで2冊目の歌の作り込みに入ります。
「午前中の暗譜大会」
パート毎に別れて曲を暗譜し、「よし、覚えた」というところで指揮の先生の所に行って歌います。
全員が落ちてしまったらアウト!
すごすごと引き返して、別室で練習して、再度挑戦!・・・こうして全曲暗譜が完了するのです。
おばたんたち、ひーひー言っていました。
「ランチ」
つかの間の休息は、施設のカフェテリアで。

カレーとサラダと栗原さんちの抹茶なんとかで900円
「午後練はへろへろ」
午前中覚えた曲の並び練習。袖できがえたり、小道具の使い方の練習。
朝とは違う部分を使うのでちょっと気分転換にもなります。

でもでも、そのあとの「暗譜大会②」は、疲れも手伝って?ますます大変そう。
それでもなんとか2冊目も暗譜完了。

全員が完璧というわけではないようだけど、うまく苦手なところがばらけているようで、
カバーしあって目標クリア。
そうそう、それこそがコーラスのいいところ。
みんなで助け合って、自分のできないところをカバーしてもらうから、他人のミスにもやさしくなれるんだね。

「夜練こそが合宿!」
2冊目の曲集、これは小道具でごまかさず、歌だけで悪口勝負…じゃなくて真っ向勝負をかけるつもりらしい。
聞いてると、まだまだそれは、お客様がたいへんだろ~、って思うけど、
まず暗譜して、
ここからが曲作りのスタートラインってことなんだね。

伸びシロガ無限大のおばたんたち、がんばれ!

おばたんたちは、この後のお風呂と飲み会を楽しみに最後の力をふりしぼって頑張る。
でも、絞り切って眠りの国に入っているおばたんもいる。でもそのおばたんも、歌っている。
眠りながらも歌うなんて、なんて熱血!これがおばたんたちの青春や!

「おたのしみた~~いむ❤」
この施設のいいところはお風呂が大きいこと。
女性会館というだけあって、大浴場が女子用というのもおばたんたちにはうれしい。
「一風呂浴びてさっぱりしたぜ!」なおばたんたちは、メゾ部屋に集合。
お金持ちのおばたんたちが提供してくれたビールに、持ち寄りのお菓子で飲み会の始まりだ!
年を忘れて、キャイキャイ騒ぎ笑い転げるおばたんたち。
楽しそう~

しゅーぱーどらい、ぷれみあむもるちゅ、いちばんしぼりとかがそろった贅沢な宴会?らしい
おばたんたちは、シンデレラなので12時になると「ぱっ」と終了して、またたくまに片付けて就寝。
すぽたんの泊ったメゾ部屋は、夜中に目が覚めた時もお酒臭かった。
おばたんたちは、朝7時には、きっちり目をさまし、手早く準備して7時半に朝ごはんを食べに行った。

「2日目午前練」
昨日の最後の練習の録音を聴く。

「うわ~。悲しそうな歌♫ なんだかもらい泣きしてしまいそうな悲しい歌だ。
でも、こんな曲だったっけ?
って思っていたら、やっぱりおばたんたち先生におこられちゃってる。
「なに、このテンションの低さ。これ、こんな悲しい歌?」
おばたんたち、今日の練習はまず「歌う気」を盛り込むことからスタートだ。
あれれ、またおこられてるよ?
「あのね、だんだんその音に到達したんじゃだめ!その音程になった時には、もう次の音符になってて間に合わない!」
おばたんたち、頑張る。
「1小節くらい歌ってから、あ、そうそうって思いだしてその気になったんじゃ手遅れ!聞く人は、最初の1音で、聞くか耳のシャッターを閉めるか、決めるんだからね!」

うんうん、ほんとだ、ほんとだ。先生の言うとおりだ。と思うすぽたん。
そして、先生は、おばたんたちの歌い方のマネがうまいなー と感心するすぽたん。


休憩。むこうのほうでは小道具の修理中。先生は楽譜チェック?

「午後練」
振付練習も
昨日にくらべてテキパキ。
2冊通しで暗譜録音。
各地でいろんなことが起きつつも、おばたんたち、この2日間の成果にほぼ満足?
なんとなく、ここから1か月練習すれば、「来てね」と頼んだ人にも申し訳が立ちそうだとおもっているようす。
最後の力を絞りまくって、振り重視で流れを確認。

夕方4時半。おばたんたちの春の試練合宿は終わったのでした。
おばたんたち、大変そうではあったけど、暗譜もできたし、みんな仲良し度が増したようだし、よかったね。
それにしても、先生たちもたいへんそ~~。
おばたんたちは特に暗譜大会の時に 何度間違えても黙って笑顔でピアノを弾いてくれる伴奏の先生に申し訳ながっていました。

のせてもらったの、誰の足でしょう。チョキのソックスだね

せんせいたち、おばたんたち、おつかれさまでした~!


2014年2月14日金曜日

また、大雪が・・・

またまた、こんな景色が出現


今度は大したことはないだろうと思ってたら、またまた大変な雪が・・・
最近天気予報は絶好調。
まだ、道端に積み上げられた雪がカチンカチンに凍って残っているのに・・・
雪国の人は、毎日のように晴れ間もなくこんな風に降りこめれているのでしょうか。

今日は、ずっとお絵かきをしていたので息が詰まって、今夕のコーラスの自主練を楽しみにしていたんだけど、外出は危険!死人も出た!・・・とテレビが脅すので中止になりました。

3月末のコーラスの演奏会、この間も雪で合同練習会がキャンセルになった。
雪女郎が邪魔してるのかな・・・

でも、雪のおかげでオリンピックの雪景色が身近に感じられる。
今日はフィギュアスケートを見なくっちゃ。

2014年2月12日水曜日

すぽたん冬のミニ旅



いつまでも雪が融けなくて寒いよ~!

旅犬ミニスポは、箱根へ行きました。

新宿から「どまんすかー」に乗ってぴゅ~ん。
車窓に近づく雪山は、冬の旅、って感じ!
でも、さすが観光地で除雪が進んでいるのか?
あるいは温泉がいっぱいで地熱が高いのか
すぽたんの犬小屋の立つ、埼玉県某市よりあったかいし雪がない!


宮ノ下の老舗ホテルのティールームでアップルパイと寄木模様のバターケーキを食べ、
仙石原へ向かう。




仙石原までくると、やっぱり深い雪。車道の雪はもちろん除雪済みでしたが、歩道の積み上げられた雪の向こうにも誰かが細い通路を作ってくれていました。

埋りそう!

ほら、右の道だよ

お宿の軒先には大きなつららが下がっていました。

ポキ!


コップの中にお酒を入れたらかっこいいかな~
温泉は、大涌谷から引いた赤茶に濁ってプンと硫黄の香り。出た後も。ポカポカ。すごくあったかです。





外に出たら足跡の中に落ちてしまいました!深いぞ~~!
60センチくらいの大穴だ!
めげずに雪の中を歩いてガラスの森美術館にいきました。
夏に来たときは人だらけだったけど、人が少なくてまったり過ごせました。雪で仙石原より先にはバスも行かないそうです。


普段でも狭いくねくねの山道なのに、両側に除雪が山を作っていてますます狭い道。
バスの運転手さんはぎりぎりですれ違ったりやり過ごしたりして安全運転。う~ん、かっこいい!
オリンピックで一流選手の競技を見てもすごいな~と思いますが、雪の山道のバスの運転も危険と隣り合わせの高い技術を見せてくれてすごいな~・・・と思いながらついうとうとしてしまうのでした。

2014年2月9日日曜日

大雪の後

雪はず~っと夜中まで降っていたんだけど、夜半過ぎに一瞬雨に変わってやんだ。
すてきなパウダースノーは、朝起きたら、ずっしり重たくなって、車も自転車も埋めている。

9時前には、早々とゾリゾリ~、ゾリゾリ~と雪かきの音が響きはじめた。

姑が、「○○さんとこも、やってるで~、××さんも、してはるで~!△△さんは、よう働きはるな~」と騒ぎ始める。
ほんとは「すぽたん、あんたも、早う行ってやり!」と言いたいのだろうが、そこまでは言わない。
私は私で「いくらあてこすられても、お父さんが起きるまでは手を出さないぞ!」と固く心に決めている。
(無駄な意地だと思うけどね)

実際、陽当りだけはとってもいいので、ほおっておいても
今日のお天気なら午後には融けるのであるが…

やっと起きたオトウぴーと一緒に雪かきをはじめる。
姑がまた窓から顔だけ出して、なんだかんだと言うので
さりげな~く離れた駐車場の雪かきに行った。
(これでもすぽたん、なかなか、ほんとに、大変なのであるよ。)

近所の人たちも集まってみんなで雪かき。

雪かき自体は嫌いではない、っていうかかなり好き。
雪かきスコップで掬うとほとんど立方体に雪がとれる。
これをすみっこに積み上げて、いくつも山ができた。
ちびっこがいたら喜んで穴を掘ってトンネルを作って遊べるのにもったいないなー。

午後になって、幹線道路はほぼ雪が融けたのでスコップをもう1本買おうとでかけた。

完売。
やっぱり?

二階から見た駐車場(昨日)
つぎこんなに降るのはまた20年後???
2階から見た見た今日の駐車場
雪がいっぱい降って、非日常の世界にいた昨日。
日常は褻で、非日常は晴
融けていく雪に、ちょっぴりお祭りの後の寂しさを感じるすぽたんなのでした。



2014年2月8日土曜日

大雪警報発令中!

数日前から、週末は大雪、大雪!ってうるさく言われて「さあ、どうだか・・・?」って半信半疑だったんだけど、ホントに降った・・・・まだ、降ってる。

午後3時ごろ19センチ
さらさらした粉雪が風に舞いながらずんずんと積もっています。
こんなに積もったのは久し振り。
ビワ~が折れないように朝から何度も雪を払ってやっていますが・・・


十年以上前に一度すごく積もって、うちの子どもたちやお隣の子どもたちがミニかまくらを作ったり、坂道でスキーしたりしてました。
今日はせっかく雪が積もってもだあれも出てこない。


50センチの物差しがこんなに埋まっちゃったよ!
28センチ?とか言ってるうちに30センチに行きそうな勢いです。
どこまで積もるのでしょうか。




午後8時。
ご飯の後測ったらベランダの手すりの雪はなんと40センチになっていました。
こんな雪は生まれて初めてです!



猫額園の収穫

秋に蒔いた小松菜とさやえんどうとグリンピース、みんなそれぞれ頑張ってくれました。小松菜とグリンピースは撤去し、種を採りました。また来年も育ててみよう! さやえんどうは、まだ続々となっております^_^