2013年6月21日金曜日

自慢

きのうコーラス友達と歌の練習の後、ミスドに行ってこれをゲットしてきました
かわいいでしょ~
妹に自慢メールを送ったら、さっそく行くみたい、うひひ!
ライオン君はついていませんよ!
ふふふ。
期間限定マンゴー味カルピスをいれてのもーっと。
  ○○味・・・より基本のカルピスが好きだけど、
マンゴー味は好き

そういえば昔、母が習ってきて、あやしい?乳酸菌飲料を作ってくれたことがあった気がする。

昭和40年代ってなんかゆるく平和でよく「講習会」みたいなのが小学校を使って公開されてたなあ。
昇降口で「科学」「学習」っていう学習雑誌とか販売してたし・・・
校庭の隅で時々「ひよこ」売ってたし。
いつまでそういうゆるさがあったんだろう。
親も子も真面目で真っ当?だったからゆるくてもぐちゃぐちゃにならなかったんだろうね。
今だったらありえないよね。

「おまえ何?ぼく学習」
「わたし、科学!」
「へえ~」
・・・なんてみせっこして。
うちの小学校では、圧倒的に「学習」派が多くて、「科学」はマイノリティだったのだ。

家へ帰るとさっそく付録を開けて、妹を従えて数々の実験を行ったものだった・・・
んで、実験の後姉妹はカルピスを飲みましたとさ。
話がもとに戻ったね。(無理やり)

2 件のコメント:

  1. 科学と学習どっちも買ってたねえ。
    兄弟2人分、親にとっては負担だったかも、と
    自分が親になって思うんだよね。
    科学の付録はほんとにワクワク。
    アンモナイトの化石を作る(?)キットや
    怪しい薬品のセット。
    そして実験の犠牲になったかわいそうなお庭の虫たち!
    昔はそういうのって簡単には
    手に入らなかったものね。

    返信削除
  2. おお~ためちゃんは、両方手に入れてたのね!いいなあ~
    あったあった、アンモナイトの化石キット。
    なんかおかしいね。
    違う場所で同時期に全国の小学生が同じようなことをしてたかと思うと。

    返信削除

猫額園の収穫

秋に蒔いた小松菜とさやえんどうとグリンピース、みんなそれぞれ頑張ってくれました。小松菜とグリンピースは撤去し、種を採りました。また来年も育ててみよう! さやえんどうは、まだ続々となっております^_^