2013年4月7日日曜日

花疲れ・・・すぽたんの旅3(嵐山・哲学の道)

4月3日

嵐山出発 
 
前夜京都の春料理をシコタマ食べて身体の重い一行、



見えないけど左に白魚のお鍋、
右に春野菜とあなごの天ぷらもかくれているよ。
食いすぎだろ~~~(+o+)

「今日は歩いて歩いてダイエットだ!」

てくてく、てくてく・・・・・・・・・・
まだ人の少ない嵐山を快速で横断。
ここでじっくりみるのは、天龍寺の庭だけに絞る。

世界遺産に登録された庭は、桜、ボケ、三つ葉つつじ・・・などの春の花でいっぱい。外国語が飛び交っている。ガイドさんの流暢な英語も聞こえてくる。小路のあちこちで止まって写真を撮っているので通行が困難。
昨日から、テレビでさんざん天候の悪さを予告されていたが、ほぼ曇り。陽がさしたり、小雨がぱらついたり・・・のお得な?天気だった。

天龍寺枝垂れ桜

哲学の道

一度京都駅に戻って地下鉄を乗り換えて「蹴上」駅へ。
ここは、湯豆腐で有名な「南禅寺」紅葉の「永観堂」の最寄駅だ。永観堂の先から続く「哲学の道」を踏破して「銀閣寺」のあたりへ向かう。


「哲学の道」・・・すてきな響き
ここを歩くのは初めて。
右側に琵琶湖疏水の流れを見ながら、2,3キロの道を歩く。
出発点では若木だった桜が歩くにつれて、古木になってくる。
雪柳やレンギョウも咲いて春色の饗宴






「てつがくのすぽたんをする」

ちょっとベンチで思索にふけってみました。








哲学はお腹が減るんだ!でっかい牡丹餅をぱくり

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



これは、道の途中にある小さな神社の狛犬ならぬ、コマネズミさん。

とてもラヴリー❤ 左のネズミくんが持っているのは酒器、

右の子が持っているのは巻物

誰かが載せた椿がお帽子みたい








この神社の総入口?に鎮座しているのは、この狛犬さんたち。

ぬはははは・・・って感じの個性的なお顔でしょう。ちょっと亡きポポちゃんに似ているような・・・



これでお写真はおしまい!

今年もあちこちでいっぱい桜を見られてよかったぁ!

でも、ちょっと桜に当てられて疲れたすぽたんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

猫額園の収穫

秋に蒔いた小松菜とさやえんどうとグリンピース、みんなそれぞれ頑張ってくれました。小松菜とグリンピースは撤去し、種を採りました。また来年も育ててみよう! さやえんどうは、まだ続々となっております^_^